とにかくストレッチとテーピングとサプリで様子見? 今週のベル練習は、昨日水曜は「つくのベル愛好会」、今日木曜は和泉シティプラザのスタジオに4時間こもって、むさし会「ハンドベル講座」と「ベル*フル〜ル」を連続して行いました。 つくのさん、新しいメンバー2名様も馴染んで来られた感じです。 そして、待望の新曲、次回は3週後なので、それまでの宿題としてお渡ししました。 再現… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月23日 続きを読むread more
令和パンフ、お配りしています♪ 今週のベル練習は、本日いずみ会「ハンドベル教室」のみでした。 約1ヶ月ぶりのいずみさんの練習、トーンだけの曲をゆっくり合わせ、結構いい感じで聴かせてもらえました。 そして、結構力入れて(苦労した^^;)配分したさらなる新曲も渡すことができました。 BGMとしておなじみの曲、次回、聴かせてもらうのがホントに楽しみです♪ さて、… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月16日 続きを読むread more
令和始まり、10連休終わる…。 令和元年始まりのブログです。画像からスタートしました。 昨日からoto-minの活動は通常どおり始まっているのですが、今日はショックなことがありました。 oto-minが始まって、いつかはこんな日がくるかと思っていたけど、いざ来るとやはりショックで、 この薔薇が、一番近い気がするので、この薔薇からスタートしてみました…。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月09日 続きを読むread more
春の嵐^^; 今日は風が強かったです。すっかり桜も葉桜となりました。 金曜の時点では、まだ帰り道の池のほとりは、きれいに咲いていました。 週末、天王寺に用事があったため、そのついでにフェルメール展!、、、でしたが、 行く途中、いつものタブレットが行方不明>< 見当たらなくなって30分以内に交番へ。 どうやらそれまでに交番に届けられて… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月15日 続きを読むread more
3月始まり、「ねことじいちゃん」 3月3日、日曜日は桃の節句でした。 ウチにはおひな様がないので(実家もそうでした)、ジャパンで買ったあられ付き組み立ておひな様を飾ってみました。 「ねことおひなさま」です^^ そうそう、映画「ねことじいちゃん」を観てきたのですが、 そこのサイトに「ねこと○○」の写真を投稿すると、大賞は、旅行券がもらえていたのでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年03月04日 続きを読むread more
クリスマスベル演奏完了、今年もありがとうございました! 年末の色々をやっていたら、今日のブログ記載を忘れていました^^; 今日のむさし会「ハンドベル講座」、そしてこのブログで、おとみんの今年の活動は終わりです。 むさしさん、来年2月の曲が決まりました! 私は紅白を見ながら、振り付けを考えます^^v 昨日から逆算して活動を報告しますと、 昨日はクリスマスベル演奏のメンバーたちで、… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月27日 続きを読むread more
12月! ツリーが咲く、サクラサク* 11月の終わり、ついに国家試験の発表があり、無事、桜咲きました* ホッとしました。何よりです。 ツリーが咲くリーガロイヤルに行き、大阪天満宮へ御礼の報告に行きました。 このような場所に連れてきてくれた、家族の助けがなければ、難しい試験(試練)でした。 ホントに、感謝感激です。 今回のような、私にとっては高い壁、乗り越え… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月03日 続きを読むread more
今年の運を使い切る^^; 、、、なんだこの表題は、って感じですが、 この間の週末は、心待ちにしていた、ユーミンの大阪城ホールでのコンサートに行ってきました! ファンクラブでなければ行けなさそうな“アリーナ席”が当たり、 堪能してきました♪ 、、、こんな幸運、今年の運を使い切ってますよね!? 大阪城ホール自体が久しぶりでした。 いつの間にか、「… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月15日 続きを読むread more
1ヶ月後はサロン♪ & まつりだフェスタだ! 再び、3連休にて月曜はブログお休みしていました。 今週のベル練習は、昨日水曜に「つくのベル愛好会」、今日午前に「芦部フレッシュ」、午後にむさし会「ハンドベル講座」でした。 つくのさん、トーンで「きよしこの夜」できそうですね!綺麗な音です^^ あしべさん、「星に願いを」じっくりやれました。レパートリーになるといいですね。 むさしさ… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月11日 続きを読むread more
夏が終わった~。試験が終わった~。 大雨でした。 重ね重ね、被災されていらっしゃる方々に、お見舞い申し上げます。 前線の停滞のおかげで、すっかり涼しくなりました。 酷暑に悩まされた、平成最後の夏も、もう終わりですね~~。 こちらのブログで、鬼気迫る表現を書き散らしていた試験も、 無事昨日で終了しました。 結果は「ハーフハーフ」でしょうか。かなりやばい。。。… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月10日 続きを読むread more
きっと勝つ!きっと克つ!! 台風21号といい、今日の北海道の地震といい、 日本は災害の国になってしまいました。 今週は、ホント悲惨な週です;; 心よりお見舞い申し上げます。。。 そんな中、昨日はひねの会「みんなで楽しむベルとチャイムの会」、今日はいずみ会「ハンドベル教室」のベル練習時間でした。 ひねのさんの練習場所に向かうために、少し早めに家を出まし… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月06日 続きを読むread more
台風、大丈夫でしたか!?? 本日日中、台風通過しました。 只今日本海まで抜けましたが、まだまだ勢力が強そうです。 堺では、午後2時頃に凄まじい雨風で、ただただびっくりしました。 窓から見ていたのですが、 風で、4階のベランダに葉っぱが入ってくるわ、色んなものが縦に横に飛んでいるわ、向かいの屋根に何かがあたってトタン屋根がめくれそうになっているやら。。。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年09月04日 続きを読むread more
秋到来?、、まだ早かった(暑い) しばらくお休みしていました。 今週から復活です。 でも、一週間、休んだ気は全くなくて、むしろ勉強疲れです。 、、、こんなにやっても駄目だったら、ショックだろうな~。。。 先週末から、ひんやりした風が吹き、クーラー無しで過ごせたことにびっくりでしたが、 今日は、愛知は涼しかったですが、帰ってきた堺はやけに暑かったです^^; … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月20日 続きを読むread more
そして神頼み^^ゞ 引っ越しイベントもようやく終息に向かいつつあり、 いよいよあと3ヶ月ちょっととなった国家試験に向けて、本格的に向き合わなければならなくなりました。 まずは神頼みでしょう~^^ゞ 年始にも行った大阪天満宮に、今度は本気の合格祈願です! さらに帰り道、四天王寺さんにも寄りました。 舞台がいいですね。そしてかめさんが水浴び~。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年06月04日 続きを読むread more
古墳の近くに住んでいました 前回のブログで、クラビちゃんと離れるのが辛く、おとみんから貰い手を募っていましたが、 この間の週末、無事に業者に引き取られました。 最後に1曲弾いたのをビデオ録りしたのですが、やはり本番に弱いのでミス連発^^ゞ お耳汚しするといけないので、アップはまたいつか、、ということで(お蔵入り?)。 いつか世界遺産になるかも?という百… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月28日 続きを読むread more
引っ越し完了! あれに見えるは? この間の週末に、引っ越し完了させました! まだまだ、開封していない段ボールも結構あって、日常生活が戻るのは先と思いますが、 取りあえず、荷物を移動させてホッとしています。 駅までの道がまだ不確かで、タブレット片手に移動しています^^; 前は3階に住んでいましたが、今度は4階!空が広く見えます。 右下の山っぽくみえるのは、恐… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月21日 続きを読むread more
スッキリ & さびしい 引っ越しまであと数日です。 やっとゴールが見えて来たような。 その合間に、新宅の防音部屋も完成です! 窓から漏れる音を軽減させるパネルをはめました。もちろん取り外し可能です。 しかし、やっぱり、おぼつかない音を晒す勇気がないので、消音機能でちまちま弾いています^^ゞ もうお部屋の写真はこれでおしまいです。 引っ越し終了し… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月14日 続きを読むread more
GW、引っ越しダイエットに熱中。 引っ越し作業のおかげで、ゴールデンウィークはずっと家にいました。 予定通り、作業を進めていると思いますが、 引っ越しの思い出をいちいちデジカメで納めていた、そのデジカメのデータが、また吹っ飛んでしまったことに、たった今、気付きました;; このところ、SDカードに恵まれなさすぎる;; おかげで、思い出まで吹っ飛んだ~。 せっ… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月07日 続きを読むread more
達成感が2つ! GW前半、どこかに行くことはなかったですが、 達成感があったことを2つ披露したいです。 1つは、防音完備のピアノ部屋(但し期間限定^^;)が完成しました!! こちら、ピアノが遂に来て、綺麗に整った写真です。いただきものを2つ、置いてみると、とってもいい感じ^^。 ピアノの背中に防音吸音ボードを設置。そしてピアノを持って来てもらい… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月30日 続きを読むread more
腰、いわさないように。。。 ああ、このタイトルだけで、めっちゃ関西人です^^; 「いわす」は「痛める」「壊す」という意味です。 引っ越し作業が始まり、腰が痛いことが連発しています。 まだまだ初期段階なのに。。。 本日は1日かけて、新居で防音部屋を作っていました。 これで、どれくらい防音出来るか、分からないですが。 これプラス消音付アップライトなら大… トラックバック:0 コメント:2 2018年04月23日 続きを読むread more
新しい年齢、年代、突入!!~ミュージックフェスティバルな日々~ 本日、誕生日でした!! 遂に、半世紀、生きてしまいました。 毎年、誕生日に家の前のヤマザクラを撮影しているのですが、今年はヤマザクラでさえ葉桜になってしまいました。ホント、サクラ、早かったです~。 誕生日を挟んで3日間、自分だけのミュージックフェスティバル、やってます。 、、、ホント、何年生きても、ごっこ遊びが好きなもん… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月09日 続きを読むread more
故郷は遠きにありて思うもの…ですかねぇ~。 実は、外付ハードディスクが飛んでしまい、 すべてのoto-minのデータの半分くらいが吹っ飛んでしまいました;; 発覚したのは3連休前で、3連休にそのディスクの1割程度が幸運にも戻って来たのですが、 残り、戻って来なかったのはoto-minデータ、そして、今度新しく作っていたおとみんのオリジナル曲動画の材料。。。 このたびの土日… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月19日 続きを読むread more
今年は6周年と7周年! 最近oto-minは外での演奏をやる機会がなく、 3月や5月に向けての準備や、色々基礎練習(?)をやっている所で、 ブログとしてはぱっとせず、閲覧数も減っています^^; 写真ネタもないので、今日のお昼に食べた「まねきそば」をパチリ☆。 播州人のソウルフードです^^。 駅のホームに売っていたこのそばを電車内で食べていた頃が懐… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月08日 続きを読むread more
秋景色 ここ数日、30度近い暑さでしたが、明日から秋らしく涼しく、いや寒くなりそうです。 風邪をひく人が増えそう。皆様お気をつけて~。 今週のoto-minのベル練習は、昨日がつくのベル愛好会、今日がむさし会「ハンドベル講座」の時間でした。 どちらもクリスマスの演奏に向けてのチェックで、気合い入れて楽しみました。 そしてどちらも家族の話… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月12日 続きを読むread more
この夏初めて 9月になりました。 だいぶ涼しくなってありがたいことです。 本日の帰還は19時前でしたが、もうすっかり暗くなって来てました。 月も出たり隠れたり。 明日、「14番目の月」みたいです。 この夏初めて、正確には20歳越えて初めて、 「夏に太る」を経験しました@@ 20歳の夏に、骨皮筋子になって以来、夏に2,3kg痩せる… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月04日 続きを読むread more
図書館GO! タイトルは、ポケモンGOのパクリではありません^^; この間の土日は、土曜日に「松任谷由実宇宙図書館ツアー」を鑑賞し、日曜日に高石と和泉の図書館に行ってきました。 図書館三昧の2日間でした^^ 席は1階の後ろの方で、みんなが立つと見えない^^; 私と同じくらいの世代、もしくは私より年上の世代ばかりでしたが、結構皆さん、スタン… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月28日 続きを読むread more
「扇舞」、ご存知ですか? 昨日撮った雲の写真です。 夏の雲と秋の雲、どちらも見られる季節に移って来ているみたいです。 今日のいずみ会「ハンドベル教室」に向かう朝はどんよりした空模様で、 あと5、6kmで現地に着く地点で激しい豪雨!! いや~びっくりしました。テレビでよく見る「冠水」の状況に、遂に私も遭ってしまうんだーと覚悟しました。 その数分後、あ… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月17日 続きを読むread more
夏休み~♪ タイトルは、吉田拓郎の「夏休み」をイメージしてます^^。 先週の木曜にベル練習が終わってから、今日のむさし会「ハンドベル講座」までの6日間、 ふくだはぷち夏休みでした。 3日間も自宅引きこもり三昧の幸せな日々でした^^; こんな時は、パソコンを使うことが多く、そしてフルートやウクレレも少しやれました。 パソコンと向き合って… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月10日 続きを読むread more
台風上陸中!! & バベルの塔 本日7日夕方現在、台風は和歌山市に上陸して移動中です。 我が家、和歌山からは遠いですが、激しく雨が降っています。 本日は一歩も外出してません。仕事なくて良かった~。 でも、北へと仕事に行っている家族が無事に帰って来られるか、かなり心配です;; 皆様も、くれぐれもお気をつけ下さいませ。。。 さて、週末は久しぶりに展覧会に行っ… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月07日 続きを読むread more
今年の大きな挑戦その2!! 今年の大きな挑戦その1は、「自分の誕生日に東京でピアノを弾く」でした。 結果はどうあれ、それが敢行出来たのが満足でした。 そして、今年の大きな挑戦その2を、先日敢行しました! ふくだフェイスで既にご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、おとみんブログ初公開です。 ジャーン!! 有言実行で、ついに「ヘアドネーション」を敢行… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月24日 続きを読むread more