今年度終わり! & いしきりさん
長らく休んで失礼しました。
春休みの9連休なんて、あっという間です。ほとんど、おとみんのパソコン作業とマロン(ねこ)のお世話で終わりました。
きっと、5月の10連休もあっという間!と思いますが、その後の5月病が怖いですね。
(今週、春休み明けでぼーっとしているから余計に^^;)
さて、水曜日、おとみんの定例のグループ活動から休み明けました。
水曜は「つくのベル愛好会」、今日木曜はむさし会「ハンドベル講座」でした。
つくのさんは、基礎練習の総仕上げで、ゴールドもトーンもよくできました。
次回、お花見のお話と「さくらさくら」の演奏が楽しみです^^
むさしさんは、この前、ふくだの体調不良で休んで以来の講座で、
色々やりたいことが多すぎで、結局座学で終わってしまいました。楽器触れず申し訳ないです;;
連休中の日曜に、「いしきりさん」に行ってきました。2回目です。
前には行かなかった、「石切大仏」を見ることができました。
石切神社は、前もそうでしたが、「お百度参り」の方が多くてびっくりします。
神社横の商店街を通り抜けて、初めて上の社まで行きました。とても眺めが良かったです。
マロンは、この9日間の間に去勢手術を行い、今もエリザベルカラーをつけています。
それが不憫で、いつもより多く相手をしていました。
やわらかくていいカラーですが、すぐマロンは自力で外すので、長い時間はつけられません。
結局、透明で、テープでもう少し高さを増やしたカラーをつけています。もうくしゃくしゃ^^;より一層甘えっ子になり、パソコンを扱っているとその上に乗っかって、仕事がなかなかできなくなりました(今、このブログを書いている時は、ふくだの太ももの上で寝ています^^ゞ)。
あ〜早く、カラー取りたーい!!と、マロンとともにもがいています^^;
来週の頭から4月、新年度、新元号発表ですね!
平成30年度もお世話になり、誠にありがとうございました。
31年度、今より少しでもパワーアップしたいです。新しいこともしたいです。
今後共よろしくお願いいたします♪
春休みの9連休なんて、あっという間です。ほとんど、おとみんのパソコン作業とマロン(ねこ)のお世話で終わりました。
きっと、5月の10連休もあっという間!と思いますが、その後の5月病が怖いですね。
(今週、春休み明けでぼーっとしているから余計に^^;)
さて、水曜日、おとみんの定例のグループ活動から休み明けました。
水曜は「つくのベル愛好会」、今日木曜はむさし会「ハンドベル講座」でした。
つくのさんは、基礎練習の総仕上げで、ゴールドもトーンもよくできました。
次回、お花見のお話と「さくらさくら」の演奏が楽しみです^^
むさしさんは、この前、ふくだの体調不良で休んで以来の講座で、
色々やりたいことが多すぎで、結局座学で終わってしまいました。楽器触れず申し訳ないです;;
連休中の日曜に、「いしきりさん」に行ってきました。2回目です。
前には行かなかった、「石切大仏」を見ることができました。
石切神社は、前もそうでしたが、「お百度参り」の方が多くてびっくりします。
神社横の商店街を通り抜けて、初めて上の社まで行きました。とても眺めが良かったです。
マロンは、この9日間の間に去勢手術を行い、今もエリザベルカラーをつけています。
それが不憫で、いつもより多く相手をしていました。
やわらかくていいカラーですが、すぐマロンは自力で外すので、長い時間はつけられません。
結局、透明で、テープでもう少し高さを増やしたカラーをつけています。もうくしゃくしゃ^^;より一層甘えっ子になり、パソコンを扱っているとその上に乗っかって、仕事がなかなかできなくなりました(今、このブログを書いている時は、ふくだの太ももの上で寝ています^^ゞ)。
あ〜早く、カラー取りたーい!!と、マロンとともにもがいています^^;
来週の頭から4月、新年度、新元号発表ですね!
平成30年度もお世話になり、誠にありがとうございました。
31年度、今より少しでもパワーアップしたいです。新しいこともしたいです。
今後共よろしくお願いいたします♪
"今年度終わり! & いしきりさん" へのコメントを書く