腰、いわさないように。。。
ああ、このタイトルだけで、めっちゃ関西人です^^;
「いわす」は「痛める」「壊す」という意味です。
引っ越し作業が始まり、腰が痛いことが連発しています。
まだまだ初期段階なのに。。。
本日は1日かけて、新居で防音部屋を作っていました。
これで、どれくらい防音出来るか、分からないですが。
これプラス消音付アップライトなら大丈夫かと。
ベルもウクレレもフルートも、鳴らせるかな~~^^;
備忘録的に、記録をアップさせてもらいます。
まずは防音ベースを置いてみました。
その上に防音のカーペットを置きました。ベースのはみ出ている部分を切らなければ…。
親指と腰をいわしながら、ベースやカーペットをのこぎりやカッターでカットして(これが大変!)、何とかまとめてみました~。
さらに、アップライトを置く所に台座を。さあ、ピアノが来たらどうなるか、来週報告しま~す♪
さて、今まで20年以上使っていた電子ピアノクラビノーバの行き先を検討しているんですが、
恐らく業者さんに頼むかな~。
興味ある人、引き取りたい人、ふくだまで連絡くださいね~。
「いわす」は「痛める」「壊す」という意味です。
引っ越し作業が始まり、腰が痛いことが連発しています。
まだまだ初期段階なのに。。。
本日は1日かけて、新居で防音部屋を作っていました。
これで、どれくらい防音出来るか、分からないですが。
これプラス消音付アップライトなら大丈夫かと。
ベルもウクレレもフルートも、鳴らせるかな~~^^;
備忘録的に、記録をアップさせてもらいます。
まずは防音ベースを置いてみました。
その上に防音のカーペットを置きました。ベースのはみ出ている部分を切らなければ…。
親指と腰をいわしながら、ベースやカーペットをのこぎりやカッターでカットして(これが大変!)、何とかまとめてみました~。
さらに、アップライトを置く所に台座を。さあ、ピアノが来たらどうなるか、来週報告しま~す♪
さて、今まで20年以上使っていた電子ピアノクラビノーバの行き先を検討しているんですが、
恐らく業者さんに頼むかな~。
興味ある人、引き取りたい人、ふくだまで連絡くださいね~。
"腰、いわさないように。。。" へのコメントを書く