クリスマスベル演奏5件目 & ガラスの仮面♪
この間の日曜は、今年最後のoto-minの出張ベル演奏でした。
堺市堺区の老人施設にて、利用者さんの明るさに助けて頂きながら、楽しく演奏出来ました。ありがとうございました!
つくのベル愛好会、今年もたくさん演奏して頂きました。ありがとうございました!
12月、家族も私も体調悪くなりましたが、少し軽快した土曜日、
京都駅ビルで開催していた「ガラスの仮面」展に行ってきました。
前売り買っていたので、月曜までだったので、間に合って良かったです。
地下街で、偶然ベル演奏を見ることができました!やはりベルに呼ばれているな~♪
顔ハメ三昧でした^^ゞ
ガラスの仮面と言えば“白目”!このファイルが欲しいがために行きました^^ゞ
久しぶりの京都駅の大階段。ここなら、1万人のベル演奏も可能かもしれませんよ♪
我が家のクリスマスは昨日25日でした。冬至のゆず湯も昨日でした。もうてんやわんやです^^;
愛知から買って帰ったクリスマス売れ残り?の小倉マーガリン味のどら焼きによって癒されています。
皆様も、慌ただしい年末、どうか健やかに、心置きなく過ごされますように~。
堺市堺区の老人施設にて、利用者さんの明るさに助けて頂きながら、楽しく演奏出来ました。ありがとうございました!
つくのベル愛好会、今年もたくさん演奏して頂きました。ありがとうございました!
12月、家族も私も体調悪くなりましたが、少し軽快した土曜日、
京都駅ビルで開催していた「ガラスの仮面」展に行ってきました。
前売り買っていたので、月曜までだったので、間に合って良かったです。
地下街で、偶然ベル演奏を見ることができました!やはりベルに呼ばれているな~♪
顔ハメ三昧でした^^ゞ
ガラスの仮面と言えば“白目”!このファイルが欲しいがために行きました^^ゞ
久しぶりの京都駅の大階段。ここなら、1万人のベル演奏も可能かもしれませんよ♪
我が家のクリスマスは昨日25日でした。冬至のゆず湯も昨日でした。もうてんやわんやです^^;
愛知から買って帰ったクリスマス売れ残り?の小倉マーガリン味のどら焼きによって癒されています。
皆様も、慌ただしい年末、どうか健やかに、心置きなく過ごされますように~。
この記事へのコメント