まっかだな♪
「まっかだな~♪」で始まる曲は、この間の緑化センターでベル演奏した「まっかな秋」ですが、
先日は、和泉市の松尾寺で、そして大阪市の茶臼山で、「まっか」を感じてきました^^
なぜか、葉っぱが集められていました。素敵~ということでパチリ☆
「てんしば」から茶臼山へ向かう道に赤い橋がありました。その橋の上から「通天閣」をパチリ☆
赤揃えの「真田丸」、いよいよクライマックス!ということで、やはり夏の陣の真田の本陣、茶臼山に行っとかねば!と、初めて茶臼山に行きました。
人が結構多かったです@@
「えい、えい、おー!!」
元々「赤色」好きなんですが、仕事柄、赤色を避け続けていました。
お陰様で、地味な服ばかり選ぶようになってしまいましたが、
最近は、赤色の服も復活です。
寒い日は、暖色系で、ホットになれそう~(その割に上着が水色ですがゞ)。
秋の赤色が終わると、冬の赤色ですよ!
「ポインセチア」とか、「サンタ帽」とか。。。
いよいよ、サンタ帽をかぶって、クリスマスベルチーム、張り切りますね♪
先日は、和泉市の松尾寺で、そして大阪市の茶臼山で、「まっか」を感じてきました^^
なぜか、葉っぱが集められていました。素敵~ということでパチリ☆
「てんしば」から茶臼山へ向かう道に赤い橋がありました。その橋の上から「通天閣」をパチリ☆
赤揃えの「真田丸」、いよいよクライマックス!ということで、やはり夏の陣の真田の本陣、茶臼山に行っとかねば!と、初めて茶臼山に行きました。
人が結構多かったです@@
「えい、えい、おー!!」
元々「赤色」好きなんですが、仕事柄、赤色を避け続けていました。
お陰様で、地味な服ばかり選ぶようになってしまいましたが、
最近は、赤色の服も復活です。
寒い日は、暖色系で、ホットになれそう~(その割に上着が水色ですがゞ)。
秋の赤色が終わると、冬の赤色ですよ!
「ポインセチア」とか、「サンタ帽」とか。。。
いよいよ、サンタ帽をかぶって、クリスマスベルチーム、張り切りますね♪
この記事へのコメント